| 1987 | 苗 連生CEOにより設立 | 
|---|---|
| 1998 | 太陽電池モジュール産業への参画 | 
| 2003 | 10月中国で初の多結晶インゴット生産 | 
| 2004 | インゴット、ウェハー、太陽電池セル生産能力6メガワット達成 太陽電池モジュールの生産能力50メガワット達成 UL,IEC,TÜV認証取得
					 | 
| 2006 | 一貫生産能力100メガワット達成 | 
| 2010 | 2010FIFAワールドカップ南アフリカTM大会公式スポンサー契約 PANDAモジュール生産開始 一貫生産能力1ギガワット達成 | 
| 2011 | ドイツプロサッカーチームFCバイエルン・ミュンヘンとのスポンサー契約 | 
| 2012 | インリー・グリーンエナジージャパン株式会社設立 ミュンヘン再保険会社と再保険契約を発表 日本業界初のJISQ8901認証取得 | 
| 2013 | 2012年太陽電池モジュール出荷量世界一位 | 
| 2014 | 2013年太陽電池モジュール出荷量二年連続世界一位 2014FIFAワールドカップブラジルTM大会公式スポンサー契約 | 
| 2017 | オフグリッドハウス(茨城県ひたちなか市)完成 | 
| 2019 | 東京本社 現住所へ移転 | 
| 2020 | 関西支店・九州支店 現住所へ移転 中東エリア最大の両面発電パネルを採用した発電所に高出力製品を提供 | 
| 2021 | 日本初 国交省「飛び火認定(DR)」取得 ソーラーカーポート「MOENZO」販売開始 日本国内累計出荷量 2.8GW 世界累計出荷出荷量 28GW達成 |